なんらかの理由で歯を失ってしまっても、諦めなくて大丈夫です。インプラント治療を行うことで、ご自身の歯がある時と変わらないクオリティ・オブ・ライフ(満足感の高い生活)を得ることができます。
インプラント治療歴17年以上の経験豊富な院長が、患者さまが「よく噛めるお口の健康」と、「天然の歯と変わらない見た目の美しさ」を取り戻せるように、お手伝いします。
インプラントは、失ってしまった歯の代わりに人工の歯を植立させる画期的な歯科治療の方法です。
インプラントの治療経験17年以上、症例数550件を超える経験豊富な院長が、インプラントの治療を担当。インプラントは外科手術を伴いますが、大学病院の口腔外科における長年の治療経験で培った高度な技術を駆使して行いますのでご安心ください。
近隣の患者さまだけでなく、歯科資材メーカーなど歯科業界に在籍する方からも厚い信頼をいただき、遠方から院長の治療を求めてご来院されている患者さまもいらっしゃいます。
また、無歯顎(現在、総入れ歯などで歯が残っていない状態)の患者さまに限りますが、1日で完了するスピーディーなインプラント治療もご用意しています。ご希望の患者さまは、一度ご相談ください。
患者さまのお口の状態によっては、インプラントよりも他の治療法が合っているケースもあります。
当院では治療前にしっかりと検査を行い、患者さまの歯の状態を診て、最適な治療をご提案しています。複数の治療法が考えられる場合は、治療の種類と、それぞれのメリット・デメリット、料金、治療にかかる期間などを十分ご説明して選択肢をご提示し、患者さまに選んでいただくようにしています。
無理にインプラント治療を勧めることはありませんのでご安心ください。
インプラント手術の際には、必要に応じて歯科麻酔の専門医が立ち会い、生体モニターを確認しながら万全な体制で治療を行います。
インプラントの手術は、歯科治療でありながら「外科手術」の範疇です。外科手術を高いクオリティで安全に成功させるためには、麻酔医の存在が重要な鍵となります。
歯科医師の国家資格を持っていれば、誰でも麻酔が打てますので、実際はわざわざ麻酔医の立ち会いがなくても手術は可能です。
しかし麻酔専門医は、患者さまが手術の痛みを感じないように麻酔を行うだけではなく、手術前後を含む術中に、患者さまの体調が急変することがないよう生体モニターを監視し、手術環境を適切に保つ役割を担っています。
麻酔医が、術中に患者さまの身体が健康な状態であるかを常に確認しながら、安全で滞りない環境を保守するからこそ、インプラント手術を行う歯科医師が、治療に集中することができるのです。
当院では、目には見えない不確かな感覚に頼るのではなく、治療前の検査とシミュレーションに力を入れ、より正確で安全性の高い「ガイドサージェリーシステム」を導入したインプラント治療を実践しています。
ガイドサージェリーシステムでは、CT検査で得た情報を元に3D解析を行い、コンピュータ上で立体的な治療シミュレーションが可能。平面ではなく、立体的な視覚映像で治療シミュレーションを確認して治療に入れるため、より正確な治療が実現できます。
当院では、インプラント治療の際は100%ガイドサージェリーシステムによる3D解析を行っております。
当院では、正確で確実なインプラント手術を実現するために、新しい技術や専用機器を積極的に取り入れています。決して歯科医師の感覚や経験だけに頼りきることにない、確実で安全・安心な治療を患者さまにご提供いたします。
トラスト歯科は、大学病院の口腔外科出身の院長が、院内感染のリスクを下げるための対策を徹底しています。
大学病院と同等のクリーンな治療環境を実現し、より安全性の高い治療をご提供しています。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
インプラント治療が可能か全身症状の問診を行います。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
インプラント手術前に口腔環境を良くするために、口腔内の清掃を致します。
また、ノーベルガイドの試適を行い術前の再確認を行います。
インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。
インプラントの上部構造を作成するために型取りを行います。
インプラント本体の上に人工の歯を装着します。
オーダーメイドの補綴物(被せ物)に他の歯の形態・歯ぐきの状態・機能だけでなくお手入れしやすいことなどを考慮し、技工士の先生と相談しながら装着します。
インプラントを長持ちさせるために、ご自身での毎日のお手入れ方法を説明します。また、その後の定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1、3週 | × | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ |
2、4週 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午前: 9:00~13:00
午後:14:00~18:00
休診日:隔週
(木・日または月・金)
日曜・祝日も診療しております。
ご来院の際、ご確認ください。
※予約時にご確認ください。